感情を垂れ流していると身体はどうなるか 〜心技体の鍛錬〜
正しい姿勢のために「筋肉を無視しよう!」のつづきです。 前回記事では、脳をコントロールする方法の一つとして「姿勢が良く、平常心/無表情でいる人の演技を続けてくだ…
正しい姿勢のために「筋肉を無視しよう!」のつづきです。 前回記事では、脳をコントロールする方法の一つとして「姿勢が良く、平常心/無表情でいる人の演技を続けてくだ…
お誕生日でした!ありがとうございました♡ ポールスター・ピラティス公認メンターの奈津です。 バレエのためのピラティスを解剖学から教える、完全パーソナルの個人スタ…
「四頭筋/殿筋を使ってはいけない」の真意でも書いたのですが、正しい姿勢を作る時 気をつけてほしいのは筋肉の感覚ではなく、骨格の位置です! 100人の人がいるとし…
バレエ/ピラティス界でまことしやかに流れる「四頭筋/殿筋を使ってはいけない」の真意のつづきです。 「インストラクターは自分に合う人を探した方がいい」のは本当です…
前回記事「『どこの筋肉を使っているんですか?』は質問自体に間違いがあるかも?」のつづきです。 運動経験があまりない方、またインストラクターや養成コース生でも初学…
引き上げはお腹だけではなく、全身の筋肉をまんべんなく使います。 「全身の筋肉を適切に使ってください!」と言われても、ざっくりすぎて理解しがたいですよね。 全身の…
ピラティスは引き上げに始まり引き上げに終わります。 バレエはもっと引き上げるのですが、動きが難しいため気を取られてしまい、基礎となる引き上げはおろそかなままレッ…
バレエのレッスンで「お腹を引き上げて」とよく聞きますよね。 ピラティスも同じです。 そしてなんと引き上げは、バレエやピラティスをしない人もみんな、本当はやってい…
「バレエのためのピラティスでは、何か特別なことをするのですか?」 答えは「いいえ、普通のピラティスをします」、です! 「バレエがうまくなりたい」と考えている方は…
前回「ピラティスの弱点」というテーマで記事を書きましたが、今回はその続編です! ピラティスは豊かな気づきを与えてくれますが、それで全てが足りるかというと「全然足…